スマートフォン専用ページを表示
裏磐梯エコツーリズム協会
裏磐梯エコツーリズム協会からの情報発信
<<
2009年03月
|
TOP
|
2009年05月
>>
2009年04月16日
今がピーク♪
フキノトウが大きくなり、裏磐梯にも春がやってきてます。
一足先に梅がほころぶ喜多方、更に先行く会津若松。
今がピークの会津若松の桜、足を運んでみる価値ありです。
写真は県立博物館の小彼岸桜と鶴ヶ城を望む桜並木。
茅葺き屋根の駅で有名な湯野上温泉駅は25日頃が見ごろのようです♪
posted by エコツー協会 at 21:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未指定
まだまだ楽しめそうです♪
4月の8日に開通した『磐梯吾妻スカイライン』で浄土平まで行って
スキーを楽しんで来ました。
除雪された両側の雪の壁は最大で4m近くもありすごい迫力。
更には昨年の秋に噴気を上げ始めた一切経山の奮起も併せて楽しめました。
帰りは高湯温泉や野地温泉で楽しんで帰ってみては・・・。
posted by エコツー協会 at 02:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未指定
検索ボックス
<<
2009年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(02/26)
エコツーリズムの町!!
(02/21)
守り狐の雪像立派です
(02/18)
雪まつりの準備着々と進んでいます!
(02/15)
大満足の山塩料理
(02/13)
裏磐梯高原2時間トライアル大会
最近のコメント
プロジェクトウエット参加しました
by わかば自然楽校 (12/28)
ただいま、帰りました。
by SNG/YMD/KNTK (10/11)
今“自転車” 熱い!です。
by shuzo (09/25)
今“自転車” 熱い!です。
by (09/25)
今“自転車” 熱い!です。
by (09/10)
最近のトラックバック
カテゴリ
未指定
(15)
エコツーカレッジ
(17)
自然情報
(15)
地域情報
(27)
プロジェクト
(15)
エコツアー
(5)
エコツー通信
(0)
地産地消
(1)
日記
(13)
本の紹介
(1)
過去ログ
2010年02月
(7)
2010年01月
(8)
2009年12月
(4)
2009年10月
(18)
2009年09月
(7)
2009年08月
(7)
2009年07月
(10)
2009年06月
(22)
2009年05月
(4)
2009年04月
(2)
2009年03月
(8)
2009年02月
(6)
2009年01月
(5)
2008年12月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0